〜あなたには足りていないものなんかない〜

この情報社会、何の情報を選択して、何の情報を選択しないか?ってことが生きていく上で、とっても、とっても重要なことになっています。

それを情報リテラシーを高めるっていうらしいです😊

日々、その選択に迫られることだと思います。

その選択に迫られた時、その情報はあなたに『私は足りない』って思わせるものなのか、それとも、前向きな気持ちにさせるものなのか?

そこのところ、自分がその情報を受けた時に、『どう感じるか?』に注意を向けてみるとわかりやすいです。

純粋な『愛』から発せられた言葉をそのまま受け取った時には、『私足りない』が刺激されることはないのだけど、『不安』をあおるような言葉が発せられた時には、もちろん、それを受けた側は『不安』になりがちです。
そして、その不安から行動を起こそうとする。

『あなたは足りない』の呪いです。

“〜あなたには足りていないものなんかない〜” の続きを読む

好調から不調の境界線

好調から、不調への境界線ってとってもあやふやで、分りにくいのですよ〜とお伝えしています。

いい状態だったはずなのに、しらず知らずのうちに、気づいたら不調まっただ中になって、そこからどうやったら好調の状態に戻したらいいのか分らなくなる。。
その不調状態がちょっと長く続くと、もう自分は好調の状態になんか戻れないんじゃないかって思えて来る。

不調なのが自分、、みたいな。

“好調から不調の境界線” の続きを読む

ヘルスセッションはうまく循環している自分になるためのプログラム

つい最近、”トータルヘルスカウンセリング6ヶ月コース”という12回のヘルスセッションを受けてくださっていたクライアントさんの最後のセッションがありました。

これからは、もう少しホリスティックヘルスカウンセラーとしての記事も書いて行きたいなと思っています。

プログラム名は6ヶ月となっていますが、実際期間は臨機応変で、今日のその方は途中お休みしていたし、一ヶ月に1回のペースで受けていたので、結構長ーいおつきあいだった感じがしています♪

そして、いつもそうなんだけど、最後を向かえる時は、なんだか、ちょっと感無量です。(←ヘルスセッションのプログラムでも、6ヶ月終わったあと、メンテナンスプログラムとして戻って来てくださる方もいらっしゃいますが)



セッションを受けよう!!って思って最初にプログラムの申し込みをしてくださる時には、自分の健康のためには誰かのサポートが欲しい!!って思っている状態な訳ですよね。
健康履歴などをお聞きしていると、心身ともにサポートが必要なケースがほとんどです。

そして、それは概してその方を取り巻く人間関係にも影響している事に繋がっていたりします。
“ヘルスセッションはうまく循環している自分になるためのプログラム” の続きを読む

不調になる食べものの量は身体で知ろう

さて、先週金曜日から3日、ここ東彼杵町は年に1どの茶市が開かれていました。私は、金曜日もサロンに缶詰だったので、外がどんな事になっているのか知らなかったのですが、サロンは茶市を超えた場所にあるので、土曜日に車でいらっしゃったお客様が「車がサロンの方にアクセスできません、どうしましょう〜」とご連絡してきてくださって初めて、私も外に出て、こんなに通行止めになってるんだ!こんなに人が沢山来るんだ!!とびっくりしたのでした。笑

2年ぶりのお祭りに町中嬉しそうでした!

“不調になる食べものの量は身体で知ろう” の続きを読む

[CS60] CS60の紹介ビデオ撮影秘話♪~youtubeにアップされています

CS60施術会

サロンPure Food Pure Bodyは、今は場所を長崎東彼杵に移転しての営業をしていますが、2018年から2020年までは、京都にサロンがありました。

京都サロンの時、Pure Food Pure BodyのセッションルームにCS60の西村先生ご一行が来てくださって、その辺りに住む方を対象とした施術体験会が催されました。
その時の様子をプロカメラマンの中村祥一さんが撮影、編集されて、プロモーションビデオとして完成されてます。

“[CS60] CS60の紹介ビデオ撮影秘話♪~youtubeにアップされています” の続きを読む

[CS60]痛みの出ない施術でもタオルに色が出ました。

[CS60]優しい施術でもタオルに色が出ました

今日もご訪問ありがとうございます!
長崎県大村市の隣町東彼杵にあるCS60マッサージと水素吸入の海沿いのサロンPure Food Pure BodyのKeikoです♪

新しい痛みの出ないCS60 の施術方法をクライアントさんから導入して見てます。
そして、ある日の午後は、いつもとっても痛がるクライアント様でした。
インスタ読んでくださってるので、痛みの出ない施術の事を知ってくださってて、それでやってみることに。
今までは、本当にとっても痛がってたのに、なんと、新しいやり方をさせて頂いてたら、なんと寝落ちされました‼️

私の手の感覚では、しっかり抜けてるから、ご本人が痛く無くても、しっかり身体から迷走電流が抜けてるのはわかりました。

そして、

「痛くなかったら、物足りなく無いですか?」

と聞いたら、

「いえ!!
抜けてるな、ってのは私も感覚でわかりますから、痛くなくて抜けてるこっちのやり方の方が断然良いです❗️本当に今までは痛かったですから‼️」

とおっしゃってました。

もしかして、2018年に施術し始めてから、今までずーっと、多少圧をかけるべきだと、そう習って、そのやり方を信じてやって来てたのだけど、圧をかける事によって筋肉がギュッとなり、抜ける迷走電流に当たってより痛みが強く出るのでは??と、仮説を立てました。

抜けるポイントを手の感覚も使って探り、サラサラとさする、ポイント狙ってCS60でそのポイントに当てるだけで、施術者の「意識」によって、CS60 の働きは大きく変わって来るのかもしれません。

今日は、そんな風に、圧を入れない施術をし、クライアントさんは気持ちがいい〜と寝落ちされたりして、
それでも!
問題の箇所からはタオルに色がどんどん出てきて、あーやっぱりこのやり方でいいんだー😮‍💨
と、大きな確認をさせていただいた日となりました。

なので、痛みが苦手な方にも対応できるようになり、嬉しい限り♪
もちろん今までの方法が良い!という方には、今までの方法で施術で行きます!

摂食障害は敵じゃない

 

摂食障害は敵じゃないってなりくんの記事
 
これって、ヘルスセッションしていて、本当にそうだと思います。
摂食障害の方は、食べ過ぎてしまった、過食嘔吐してしまった、何を食べるか、食べないか、、、ってその事にものすごいエネルギーを割いているんです。
本当は、
さーてと、私何しようかな!🎶ルンルン 
って、
人生楽しむためのエネルギーを
 
何を食べるか、食べないか、
過食嘔吐するかしないか
 
に費やしてしまっている
 
 

“摂食障害は敵じゃない” の続きを読む