長年『自分の体をちゃんとケアーしてきたか』

私たちは、体と、心と、魂をもって生きているのだと思っています。

「自分を見つめる!」とかって心のケアーを一生懸命してみても、体のケアーを怠ったら、やっぱり私たちは、幸せにはなれない。

また、魂の幸せも人の幸せには大きく関係していくので、心と身体だけやって、魂の幸せを考えていなかったら、最終的には真の平安には到達しない。


だって、どうやったって、私たちは体と心と魂をもってこの世界に生きているのですから。そんな3つの部分からなる私達ですが、今日は体のケアというところで😊

体のケアーって、食事だけじゃないですよね。

睡眠だって、ちょっと体動かすことだって、水分補給してあげること、太陽浴びることだって体のケアーです。

でも、ついつい、ついつい私たちって、そういうちょっとした『からだが元気になること』をないがしろにして、極端なことばかりを求めてしまう。わたしは、CS60と水素のサロンをしていますが、それらのパワフルなサポートをしていても、改善が早い方、改善がゆっくりな方、両方いらっしゃいます💧

やはり、長年『自分の体をちゃんとケアーしてきたか』ということの『結果』が、ある程度の年齢では出始めてしまうのですよね。

日々のちょっとした自己ケアーを続けることが、その人の大きな健康に繋がってくるし、結局は健全な考え方にも繋がってきます。

どうしても、不健康な習慣をやめれないって人は、なぜ、自分はそうしてしまうのかという所を見つめ直す良い機会かも知れません。

いくらいい心持ちでいることに気を使っていても、ポジティブに考えようとしていても、自分の体をいじめていたら、それは本当の意味で、自分を大切になんか出来ていません。

健康で居れるように自分の体をケアーしてあげると言うのは、何かをする(チャレンジする)にあたっての下駄を履くことになるなって思います。

同じことひとつするのにも、寝不足で、良い栄養取れてなくって、体が凝り固まっていて、、、、って、そんな状態だったら、体が肉体的なストレスをすでに感じてしまっているから、やることに対して、普段より余計自分を持ち上げる必要があります。

いい状態の時と、結果が違ってくるのも当然って言えば当然。
それって、あったり前なことだけど、でも、どうです?

私たちって、「ついついついつい、、、、」って、自己ケアーを先延ばししている。

自分の体を慈しんで世話をするって言うのって、健康でいるっていうこと、そして、その先に続く、自分の夢、更にその先の誰かの幸せにも繋がっていくための切符です。

健全な肉体から健全な精神って言うけど、本当だなって、思う訳です。自分の体を大切にする事、体は神様からのプレゼントしてもらっている魂の器なんだ、という思いでいると、体は自分のモンだから、好きにしていいでしょ!という傲慢さに陥らないで済むように思います。

体を(心を)大切にしていないと、体と心に何かしら不調が出てきます。


結局の所、自分の体に心地いいことを自分なりに追求して体を喜ばせるって事は励んで行かないといけないことだな〜って思います。

この、『体に心地いいことをやる』ってところですが、最近ちょくちょく書いている『直感を使って食べる』にも繋がってくる所なのです。

頭で判断して食べているのって、『体が本当に心地いいか』を見ていないことだったりするからです。

食べることも含めて、きちんと体と繋がり、体が求める、本当に心地よい状態を生活面も含めて整えてる。

そうしてはじめて私たちは体にエネルギーが蓄えられて、そのエネルギーを精神活動にもつかえるのではないかなー、と思います。

っと、今日の記事は、夏にアメリカから帰ってきた子ども達と夜ふかしして、生活が乱れがちになって居たのですが、子どもたちが出発して半月してやっと生活を取り戻しつつある自分への戒めとして記録しておきます😁
ついつい熱中することがあると、寝不足気味になりがちな自分に向けてのメッセージです♪

目先の単なる寝不足〜とか、目の下のくま〜とか、美容が〜とか、そんなこと(いや、それも大事ですが)の向こうにある、毎日の母親としての元気さとかクリエイティブさだったり、さらに進むためのエネルギーだったり、その活動の先にある本当の目標のために、出来ることをなあなあにせずに自分の体をケアーしていきたいと思います♪


今日の施術が終わり、私も水素吸入しながらブログを書いて
元気チャージしております!
「二日酔いがすごい勢いで改善した!」と水素に味を占めた夫も参入し、
4,800ml/分もあるので、夫と仲良くはんぶんこすることに(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。